【自炊】一人暮らしにおすすめ!食費を抑えるのに使える食材10選

sponsored link

人気記事

リスナー歴7年の僕がガチでおすすめするラジオ番組7選

さて、どれ選ぶ?超おすすめしたいiPhoneケース15選

f:id:me-0shiki:20161105204131j:plain




一人暮らしのみなさん、自炊ってしてますか?

食材を買ってこないといけないし、まして自分でつくるなんて...

ぼくも最初はそう思っていました。

でも、いざ始めてみると簡単。

スーパーを歩きながら、今日はは何作ろうかなと考えるのも楽しいものです。

そして、自炊はやっぱり食費が浮きます。

ということで、今回はぼくが日頃お世話になっている、美味しくて安い食材をまとめました。

注 : 今回の記事では、栄養面とかはそこまで考慮していません。

「そんなもんばっか食ってちゃダメだ!」

という人はここでストップしておいたほうがいいです...

それではチャックしていきましょう!

1. 米<主食>

自炊していく中で、1番お世話になるのが「米」

ぼくも、一人暮らしを始めた当初は

「これで毎日パスタだけ食べれる」

とのんきなことを言っていたのですが、到底続かず。

パスタと違って、おかずが無数にあって簡単に作れるものばかりなのがポイント高いですねー。

ただ、米がとっつきにくいのが

重くて買いに行くのが面倒

米を洗うのが面倒

という問題があるんですよね。

そこで僕が考えたのが、Amazonで米を買うこと。

↓これ買いました。

Amazonなら家にそのまま配達されるので、わざわざ重いものを買いに行く必要なし。

さらに、無洗米なら洗わなくていいので、そのままボタンをポチっとするだけ。

Amazonなら無洗米でも、2000円以下で買うことができるんですねー。

ちなみに、僕が米をAmazonで買う時に気を付けているのが

あまり安すぎない米を買うこと

怪しいけど安いからといって買ってしまうと、食べられない米が送られてきたりして最悪ですし、

そもそも自炊だからといって、多少は美味しくないと続きませんからね。

まあ、せいぜい最安価格よりも+500円程度なので、外食一回減らすくらいで十分な金額ですからね。

ここはあまりケチらないのが、継続の秘訣です。

白米に飽きたら...

最近は、Amazonで買った白米にも飽きてきたので、玄米を買ってみることにしましたー。笑

単に安かったのと、食感が気になったので買ってみました。

2ヶ月ほど食べてますが、うまく炊ければ美味しいです。

白米に飽きたという方はぜひお試しを。

2. パスタ<主食>

続いてパスタ。

パスタは、100円ショップで買うと安いですね。

500gで100円で売ってます。

激安スーパーなら1Kgで150円くらいで売ってるところがあるので、見つけたらストックしておきたいですね。

パスタソースは、市販で買っても十分安いです。

トマト、たらこ、ボンゴレ、カルボナーラと種類も多いですからね。

スーパーで買うと2人前が100円以下で売ってるので、パスタと合わせても一人分100円もいかないです。

3. 袋ラーメン<主食>

やっぱり安い袋ラーメン。

スーパーなら、だいたい5袋で300円くらいなので、一人前60円くらい。

ぼくはあまり食べないので、たまに安売りしているときにかっておいてストックしておきます。

健康には悪いでしょうが、食べすぎなければ大丈夫でしょう...

あとは、米を炊いておけば、残り汁で雑炊ができるのでお腹いっぱいになります。

4. 八つ切食パン<主食>

朝はパン派だと、結構パン代かかるんですよね。

菓子パン一個100円くらいですからねー。

そういうときは、八つ切り食パン。

スーパーだと、一番安いので一斤でだいたい80円〜100円くらい。

焼いてマーガリンでもいいですし、安めのジャムでも買っておけば十分です。

5. もやし<おかず>

もやしは最強のかさ増し要員。

もやしは、とりあえず安いです。

一袋20円〜30円。

ぼくの近くのスーパーだと10円で売ってます。

もやしは腐りやすいので、食べ切れる分だけ買っておいて、基本使い切る。

炒めておけば、たいていの料理に合いますから便利です。

作ったラーメンに入れてボリュームアップしてもいいですし、麻婆豆腐なんかに入れてもおいしいです。

6. 玉ねぎ<おかず>

こちらももやしと同様。

シャキシャキかさ増し要員です。

一玉50円くらい。

5、6玉がネットに入っているときがありますが、計算して一玉よりも安かったら買いますね。

玉ねぎは皮むかなければ、長持ちするので便利です。

ぼくの玉ねぎの食べ方は

スーパーで、うちのごはんみたいな惣菜の素を買ってきて

具材には入っていないものの、炒めたたまねぎをぶっこみます。

ちゃんと炒めないと辛いので、しっかりと火を通してあめ色になるくらい炒めます。

7. 納豆<おかず>

納豆は常に冷蔵庫にストックしてあります。

それくらい好き。

好き嫌いが激しい食べ物なので、一部の人限定ですが...

価格は、大粒納豆で、3パックでだいたい70円くらい。

ぼくはひきわり派なので、100円くらい。

安いですし、健康にもいいですからね。

安さと健康への良さを兼ね備えている貴重なおかずです。

最悪、米と納豆があれば死なないんじゃないかな...

8. カレールー<おかず>

カレーは、一人暮らしの自炊料理の鉄板ですね。

こんな感じのカレールーを100均で買ってきて

お好みで、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、余裕があれば肉を買って切って

あとは説明通りつくるだけ。

自力で作ったことないと難しそうなイメージがあるカレーですが、料理経験0だった僕でも意外と作れるほどの難易度でした。

カレールーは一箱で8〜10人分作れるので、かなり安上がり。

合計で1000円以下で作れば、カレーが一食100円ほど...

これは安い。

作り置き→冷凍しておけば、たまーに料理するだけで、飢えはしのげます。

鍋持ってない!という人は、安物でいいので買っておいたほうが便利ですよー!

↑ちなみに、僕が一人暮らし始めるときに買った鍋です。

カレーだけでなく、簡単な鍋とかもできます。

9. 乾燥おから<おかず>

意外と有能なのが、おから。

おからにも、

生おから

乾燥おから

おからペースト

といろいろと種類があるのですが、

コスパを考えると、「乾燥おから」が1番おすすめ。

そのままだと、小麦粉みたいな感じなんですが、水をかけるだけで4〜5倍に膨らみます!!!

ボリューム満点!

スーパーだと、小麦粉が置いてあるコーナーに置いてあります。

うちの近くのスーパーだと、120gで200円。

ちなみに、豆腐屋なら1kgで数十円という破格の値段でてにはいります。

ちかくに豆腐屋がある人はぜひ立ち寄ってください。

食物繊維

カルシウム

たんぱく質

炭水化物

カリウム

と、栄養価の高いのもGoodですねー。

10. 調味料系<おかず>

最後に紹介したいのが、調味料系。

簡単に味を変えられるので、いつものメニューに飽きが来はじめると便利。

僕がよく使うのは、

ごま油

にんにくペースト

生姜ペースト

ごま油は、野菜を炒めるときにはいい香り付けになりますし、そのままかけてもおいしい。

にんにくペーストは、納豆に入れたり、豆腐に乗せたり、チャーハンに追加で入れたり等々使い道はたくさん。

生姜ペーストは、味噌汁に入れるのにはまってます。

ちなみに、調味料系は100均で買ってます。

スーパーで買うと、どうしてもファミリーサイズなんですよね。

量に換算して安くても、どうしても使い切れないので、100均で一人暮らしサイズを購入しています。