Audibleを6ヶ月使ってみた!おすすめ本も紹介!【オーディオブック】

sponsored link

人気記事

リスナー歴7年の僕がガチでおすすめするラジオ番組7選

さて、どれ選ぶ?超おすすめしたいiPhoneケース15選

f:id:me-0shiki:20161128212807p:plain




Amazonのオーディオサービス「Audible」を半年使ってみました。

今回は実際に半年使って感じた

  • メリット
  • デメリット
  • おすすめコンテンツ

をまとめてみました。

そしてあわせて、、

Audibleを3ヶ月間無料で使う裏ワザ

も紹介していきたいと思います!

それでは見ていきましょう!

Audibleの登録方法

まずはAudibleの登録方法から

  • https://www.audible.co.jp/に登録
  • スマホ、(もしくはタブレット)に専用アプリをインストール
  • インストール後、アプリ内でログイン
  • 聞きたい作品をダウンロード

半年使ってみた感想

個人的には、「アリ」

半年くらい実際に使ってますからね。

使い場面は、主に歩いているときと、電車に乗っているとき。

特に満員電車に乗ってしまったときはかなり便利でした...あんなところだと本読む気にもならないですからね。

ただ使っていて思ったのは、

「一部の本好きには必要かも。ただ、絶対月額登録した方がいい!ってわけでは…」

と感じたりもしました。

  • 毎週1冊以上本を読む!
  • 通勤中や、家事中にも本を読みたい!
  • 良い本は何回も聞き返したい!

という人にはかなりおすすめなサービスですね。

メリット

さて、ここからは僕が使っていて感じた「メリット」についてのお話。

3つメリットを紹介していきます。

通学・通勤中にも効率的に本を読める

これがオーディオブックの最大のメリット。

家事などの手が離せない時間にも使えます。

あとは、さきほども紹介しましたが満員電車に乗ってるとき。

本を出して読めない...ましてやKindleですら...

という時にはオーディオブックはかなり便利です。

### 端末にダウンロードすれば、オフラインでも視聴可能

音源はお使いのスマホのアプリ内にダウンロードが可能。

Wifi環境でダウンロードしておけば、通信制限の心配をしなくてもすみます。

Audibleアプリが使いやすい

アプリの立ち上がりが早い、音源選びがしやすい、30秒戻しなどの調整ができるなどアプリ自体の使い勝手がいいのもポイント。

デメリット

続いてデメリット。

再生速度は、0.75倍速〜3倍速しかない

オーディオブックを効果的に使おうとすると、少しゆっくりめのスピードに感じました。

慣れてくると4倍速くらいで何回も聞きたいことがあるんですよ。

Amazonプライム内のコンテンツではない

残念ながらaudibleはAmazonプライム内のコンテンツではありません。

そのためPrimeMusicのように、プライム会員になっているからといって無料で使用することができません。

(一応、Amazonの関連会社ということになっているみたいです。)

ただ、audible内で「一ヶ月無料キャンペーン」を実施しているので、興味があるかたはまずはそちらから!

タイトルの品揃えが悪い

ジャンルは20以上と多めなのですが、聴けるタイトルの品揃えが悪いです。

数はあるのですが、「これ絶対聞かないでしょ」レベルのものもあるんですよね。

詳しくは↓ページのタイトルをチェックしてみてください。

タイトル一覧

Audibleを見てみる

audibleを3ヶ月無料で使える裏技がある!?

さて、さきほど

まずは1ヶ月無料キャンペーンからはじめてみよう!

といいましたが、実は

3ヶ月間無料で使うことができる裏技があるんです。

それは...

Amazonプライム会員になること

これあまり大々的に取り上げられてないんですよね...

f:id:me-0shiki:20161128212046p:plain

Audibleの公式ページにも↑のように書いてあります。

ホントうっすら...

Amazonよく使うけど、プライム会員になってないなぁ...

プライム会員ってメリットあるの?

という人はチャンスです!

年会費3,900円でプライム会員になるだけで、

通常は1ヶ月のところが、2ヶ月間も延長!!!

2ヶ月 × 1500円 = 3000円なので、プライム会員になるだけでほぼ元が取れてますね笑

プライム会員なら、Audibleが3ヶ月無料なだけでなく

  • 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • プライムビデオが見放題
  • Prime Musicが聴き放題
  • プライム会員限定先行タイムセールに参加可能
  • Kindle本が毎月1冊無料
といった「もうAmazon赤字じゃないの...」と思わずいいたくなるほどの豪華な特典がついてきます。

ぜひこれを機に、Amazonプライム会員になって特典をフル活用しましょう!

プライム会員になる

まとめ

と、メリット・デメリットについて紹介していきましたが、

結論としては、

まずは

1. プライム会員になる
2. 3ヶ月無料で使い放題!

がベストかと思います。

初めてみると、最初は結構読みたいタイトルがあって「これ月額払ってもいいかも!」ってなるんですが、

品揃えの無さからすぐに枯渇してしまうのがオチかと。

まずはそこから初めてみて、自分に合っているなら継続をしてみましょう!

まずプライム会員になる


audibleで聴いておきたい"おすすめコンテンツ"

と、少しAudibleを悪いところを語ってしまいましたが、僕もAudibleユーザーなので、今まで聞いてよかったコンテンツを紹介しておきます。

本の「使い方」

本を読むときは、1行たりとも読み飛ばしてはいけない――本を選び、読み、活かすにはどうすればいいか。
「自分の頭で考える力」をつけるための要諦を、稀代の読書家が具体的に説き明かす。

Amazonより引用

著者は、ライフネット生命保険会長の出口治明さん

  • 「考える力をつけるためには、どんな本を読めばいい?」
  • 「古典を読むことは重要?」

など、読書をしていくうえでの考え方について書かれた本。

ゆるく考えよう


自由な人生を手に入れよう!「仕事やお金や人生設計に関して、もっと自由に発想し、もっと合理的に判断できれば、今という時間を楽しむことを、もっと優先する生き方ができるはず……
amazonより引用

有名ブロガーのちきりんさんの本。

ちきりんさんの本はほぼ読破している僕ですが、本書は1位2位を争うほど良い事が書いてありました。

通勤中にサクッときいてモチベーション上げましょう!

図解 池上彰の 世界の宗教が変わる

キリスト教から、イスラム教、仏教という世界三大宗教の解説から、宗教から見た世界事情、意外と知らない日本の宗教についてまで簡単にまとめられた本です。

一回ではスッと頭に入ってこないので、何回も聞きたいですね。

人工知能は人間を超えるか

今バズワードになっている「AI」についてです。

著者は東大の准教授なのですが、本当に解説がわかりやすかったです。文系の僕でも理解できるほどです。

「AI」はいずれ避けられないできごとになってくるので、今のうちにサクッと聞いておくといいかと思います。

おまけ 東大准教授に教わる「人工知能って」

こちらも↑と同じ作者のオーディオブックです。


「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ

本屋では、常に平積みされているくらいの超有名シリーズなので一度は目にしたことがある人はいるのでしょうか?

迷ったらとりあえずダウンロードしておきたいくらいわかりやすいオーディオブックでした。おすすめ!

ちなみに、このシリーズは1巻〜7巻まで出ていますが、オーディオブック化されているのは6巻までです。

こんなオーディオブックもある!

ここからは、ざっとおすすめコンテンツを紹介していきたいと思います。

「おっ!」となったものはぜひチェックして、3ヶ月間の間に聞きまくりましょう!

最速の仕事術はプログラマー

世界一おもしろい 日本史の授業

自分を変える習慣力

ずるい考え方

企業参謀

プレゼンの極意はマンガに学べ

結果を出し続けるために

会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ

世界一わかりやすいマーケティングの本

Audibleは語学学習にも使える!

Audibleはビジネス書だけでなく、語学学習にも活用できます!

あの「キクタン」シリーズもたくさんでています。

歴史小説から、古典小説まで充実!

耳で小説も聴けるって知ってました?

「いや小説はないわ」

と思っていたのですが、意外とさらっと聴けました。

ラジオドラマとかもありますしね!

時をかける少女

鉄道員